Apple iTunesに感心

hyperash2005-05-31


iTunesに取り込んだ曲のプロパティ画面に、「音量調整」という設定項目があります。曲ごとに音量の微調整ができるというものです。きょう初めて知ったんですが、iPod(含mini/shuffle)で再生する時にも、この設定が有効なんですね。というか、元々そのために用意された設定でしょうね。


iPod shuffleでシャッフル再生をしていると、曲が変わるごとに音量が大きくなったり小さくなったりするので、頻繁にボリュームを操作しないといけなくなるんです。これは元々の録音レベル(CDに記録されていた音量)がばらばらなので仕方がないのですが、この「音量調整」機能で見事に解決できます。録音レベルが大きめの曲は、音量調整で少し下げてやればいい。

さらに、iGainという凄いソフトがありました。これを使えばライブラリ全体をまとめて音量調整できます。いわゆる「ノーマライズ」と違って、iTunesの「音量調整」というメタデータを変更するだけですから、曲自体のデータには影響がありません。すばらしい。

「音量調整」というメタデータに感心した話でした。

ガジェットにこだわる週末

1. 携帯ストラップ


前のストラップがダメになったので、しばらくストラップなしで使っていました。しかしストラップが無いと、ポケットから取り出すときに落としそうになったりして心許ないので、たまたま目にしたABITAX 3612 Phone Strapを購入。今のA5502Kによく似合います。


2. 耳かき


以前から気になっていたミミダス テクニシャンをようやく入手。全周で掻けるのは思っていた以上に効果的です。おすすめ。


3. iPod shuffleハードケース


最近iPod shuffleにキズがつくのが気になるので、このシャッフルハードケースを買いました。見た目も少しリッチになる気がします。ただ、イヤホンジャックを通す穴の径が小さいので、いつも使っているヘッドホンのジャックはすぐに外れてしまいます。1mmくらい削ればよさそう。

大分で開かれていた競技会でグライダー墜落

ぼくが学生時代にのめり込んでいたグライダーの墜落事故です。

背風コンディション下でのウインチ上昇中の速度抜けから錐揉み・・・1月の板倉(進入中の低空旋回)に続いて、またしても教科書通りの事故が起きてしまいました。昔から、飛行機事故は連続して起こることが多いのですが・・・悲しすぎますね。原因の徹底的な究明と安全対策のさらなる強化を希求してやみません。

亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。

6/1追記

asahi.comYOMIURI ONLINE、Sankei Webは記事が消えて読めなくなりました。2週間程度でなくなるんですね・・・

すごいビーチ@カリブ海

via ダダモレブログ特盛り

リンク先の写真に注目。ビーチにいる人のわずか10数m上をB747が飛んでいくらしいです。ハイテクの塊であるジャンボジェットと、のどかなビーチの光景のギャップが強烈です。でも音が凄そうですね。

カリブ海に浮かぶセントマーチン島のマホ・ビーチでの光景とのこと。

JFC/Swingジョブ

基本的なフレームワーク部とソースジェネレータをがんがん実装中・・・。画面設計書から起こしたGUIリソースデータ(CSV形式)をソースジェネレータに渡せば、全画面クラスが一気に完成するはず。CSVデータを作成する要員も、頭数は揃いそうな感じです。良い流れになっています。

ほんとはSWT(or JFace)でやりたかったんですが、スケジュールがタイトなので見送ったのが心残り。残念。

はてなダイアリーがバージョンアップ

なんか色々おもしろそうな機能が追加されたみたいです。

Tableが 使えるように なったのが
ちょっと うれしい